○生活のしくみ化だより 398通目○
シンプルライフを作る#24 ななめ上から見る
2016年7月23日
このおたよりでは、
身の回りを整えることが大好きな筆者が、
身の回りを整えることが
日々の生活や仕事にどのような
良い影響を与えていくかを
検証する過程をお伝えします。
この過程の中から見えてくる何かが、
あなたのお役にたてれば幸いです。
登録者数:92名
おはようございます。
私はきちんとした姿勢でいたいとか
感情的にならずに落ち着いて対応したい
といったことを理想の自分像として
掲げているのですが、
体が疲れてくるとついぐたーっとしたり
感情的になると
よくわからないことを口走ったりして
その理想像がどこかに
飛んで行ってしまいます。
でも集中していい感じに
ことが進んでいる時は、
集中している自分がいつつも、
「お、私、集中してる!」と
自分を客観視している自分がいます。
あたかも幽体離脱して
自分をななめ上から見ているような。
頭の中をすっきりさせるには
ゴールをはっきりさせると良いと
最近改めて気づいた私ですが、
もうひとつ、ななめ上から自分を見て、
自分がこうありたいと思える振る舞いを
しているかどうかを見てみると
さらに補強できそうです。
それでは、
よい1日をお過ごしください。
2016年7月23日
伊藤 文
○ご意見、ご感想、お問い合わせは
こちらまで
(ご感想は紹介させていただくことが
ございます。
紹介不可の場合、
その旨もご記載ください。)
○発行者○ 伊藤 文(いとう ふみ)
○E-mail○ 7fumi23@gmail.com
○HP○ http://7fumi23.com
Copyright (C) 2015- Fumi ITOH
All Rights Reserved.
○メルマガの講読解除は
下記URLをクリックしてください。
ご講読ありがとうございました。