こんにちは。
ミニマリストの伊藤 文です。
片付けを通して自分を知り、
理想の自分を生きるために
今できることをお伝えしています。
◯オススメ記事はこちらをどうぞ◯
雑誌の片付け特集、
気がつけば買わなくなりました。
片付けをし始めたのは
小学校1年生でしたが、
片付けに興味を持ったのは
もっとあと、
家庭科の教科書で
収納の図を見たときでした。
テトリス的に
うまくはまっている図に
テンションが上がりました。
まだ物を減らしていなかった当時、
片付けといえば
引き出し内テトリスでした。
いかに効率よくはめられるか、
定期的に並べかえたものです。
でも今は、
片付けは収納効率を
上げることではない
って思えます。
物の収め方を工夫することで、
時間の余裕や心地よさを
生み出すこと、
それが片付けです。
◯ぜひご感想をこちらからお寄せください。
ランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします(*^^*)
にほんブログ村