こんにちは、伊藤 文です。
日々の暮らしを素敵にするヒントを
お伝えしています。
◯オススメ記事を「暮らしのエッセイ」として
まとめています。
こちらからご覧いただけるとうれしいです◯
先日ウィンドウショッピングをしていたら
その前にきたときに
とても素敵だな、と思っていた
ブルーグリーンのストールが
なくなっていました。
素敵だと思うも、
ああいうの似合わないんだよな、
とも思ったので試着もしませんでした。
でもなくなってみると寂しくて、
試着くらいしておけばよかったな、
と思いました。
そうしたらうっかり
買ってしまいそうだから
試着しないわけですが。
似合わないけれど愛でるために買うのも
一興です。
ただし、家に物が増えていきます。
素敵な物を愛でるか、
なにもない空間を愛でるか、
ただ、より好きな方に
とりかえるだけです。
参考記事
「持たないという積み重ねの
総体としてのメリット」
◯ぜひご感想をこちらからお寄せください。
◯ご提供中のサービス
「苦手なことは苦手なままでもできる
1歩目を見つけるセッション」
ランキングに参加しています。
クリックしてくださるとうれしいです♡
にほんブログ村