こんにちは、伊藤 文です。
日々の暮らしを素敵にするヒントを
お伝えしています。
◯オススメ記事を「暮らしのエッセイ」として
まとめています。
こちらからご覧いただけるとうれしいです◯
タオルを新調しました。
バスタブを拭く用のごわごわタオルと
見分け(触り分け)がつかなくなってきたので
ちょうど良い頃合いでした。
タオルは白!と決めているけれど、
それ以外の条件はなかったので、
お店の各種白いタオルを買ってきて
感触の違いを楽しんでいました。
けれども使っているうちに
これが好きだな、というのは出てくるし、
タオルストッカーを試したときに
次は6枚統一したい、と思ったので、
これに決めました。
このタオル、店頭ではごわごわなので、
買うときにちょっとひるみます。
でも3ヶ月たった今、
わが家でもっとも気に入っているのは
このタオルだ、と思い直し、
また店員さんの説明の後押しもあって、
「TOOLを6枚ください」と
心変わりすることなく買うことができました。
参考記事
前回の新調時「お金で買える幸せを買う」
前々回の新調時「タオルの替えどき」
◯ぜひご感想をこちらからお寄せください。
◯ご提供中のサービス
「苦手なことは苦手なままでもできる
1歩目を見つけるセッション」
ランキングに参加しています。
クリックしてくださるとうれしいです♡
にほんブログ村