こんにちは、伊藤 文です。
日々の暮らしを素敵にするヒントを
お伝えしています。
◯オススメ記事を「暮らしのエッセイ」として
まとめています。
こちらからご覧いただけるとうれしいです◯
ゴムバンドつきしおり
(写真中央ピンク)の
ゴムバンドがとれてしまいました。
これで2回目です。
ノートのビニルカバーと
バッグの中で仕切る用の
ビニルケースがぴったりはりついて、
取り出す時に無理に引っ張るせいです、きっと。
「はがす」と「取り出す」を分ければ
こんなことにならなかったかも。
わたしたちは忙しいから
ついつい急いでしまうけれど、
ひとつひとつ丁寧にやった方が
結局は速い、ということが
これまでにも何度かありました。
でもやっている本人は
急いで横着していることにさえ
気がついていません。
だから、
「無理に」ひっぱる、みたいに
スッと順調にいかないときは
方法を変えるといいのかも。
段階を飛ばさずに
丁寧にやっていけば、
ものごとは順調に流れる、
という思考の設定にすると
良いのかも。
◯ぜひご感想をこちらからお寄せください。
◯ご提供中のサービス
「苦手なことは苦手なままでもできる
1歩目を見つけるセッション」
ランキングに参加しています。
クリックしてくださるとうれしいです♡
にほんブログ村