こんにちは、伊藤 文です。
日々の暮らしを素敵にするヒントを
お伝えしています。
◯オススメ記事を「暮らしのエッセイ」として
まとめています。
こちらからご覧いただけるとうれしいです◯
わたしが物を捨てられなかった
もうひとつの理由、
「空いたスペースにいらんもんを
詰めこんでしまうのでは…?」
という不安。
もしかしたら心理的ななにかが
あるのかもしれないし、
どちらかというとそちらを
追究したいけれど、とりあえず、
スペースが空いてしまうと
まわりの物が倒れてくるのが
いやだからではないかと。
ということはそもそも
空間を区切るのが
いけないような気がする…
写真の書棚も
居間空間を区切っていて、
だからこそ下段に空間ができて、
右側の雑誌が寄りかかっています。
しかし、収納のサイズが
物のサイズに合っていないと
うまくしまえないのも事実。
だからまあ、そもそも
物を持たず、
収納で区切る必要がない状態に
なればいいじゃないか、
という結論に達します。
◯ぜひご感想をこちらからお寄せください。
◯ご提供中のサービス
「苦手なことは苦手なままでもできる
1歩目を見つけるセッション」
ランキングに参加しています。
クリックしてくださるとうれしいです♡
にほんブログ村