こんにちは、伊藤 文です。
物を片付けることを通して
自分の思考を片付け
あなたが夢を叶えるために
今のあなたのままで
できる1歩目を探すお手伝いをしています。
では、今朝のメールマガジンをどうぞ↓
◯生活のしくみ化だより 1148通目◯
所を得る
2018年8月16日
このおたよりでは、
わたしと同じように
日々の仕事で消耗していて
解決の糸口を探しているあなたに、
物と思考を片付けることで、
自分らしさを表現し
自分にしかできないことを
一緒に探しながらお伝えしていきます。
この過程の中から
見えてくるなにかが、
あなたのお役にたてれば幸いです。
おはようございます。
わたしは
自分の好きなこと/嫌いなこと
得意なこと/苦手なことを
自分でわかっていて、
好きなことと得意なことを
活かせるといいですね、
と言うときもあれば、
できないことを
責めてしまうときもあります。
言っていることが矛盾していると
相手に聞き入れてもらえないよな、
と考えていて、気がつきました。
それぞれの場面で、
求められていることが
異なるからです。
総合的な力が求められている場面と
限定的な力が求められている場面。
チームワークと個人の仕事。
そう考えると、わたしも
自分の資質に合ったルールで
展開されている場所に移ればいい。
それが、
所を得るということだったんですね。
ルールの違いに合わせて
無意識に自分を
使い分けている自分に気づいて
実感できました。
それでは、よい1日を
お過ごしください。
2018年8月16日
◯ぜひご感想をこちらからお寄せください。
◯ご提供中のサービス
「苦手なことは苦手なままでもできる
1歩目を見つけるセッション」
◯発行者◯ 伊藤 文(いとう ふみ)
◯E-mail◯ 7fumi23@gmail.com
◯HP◯ http://7fumi23.com
Copyright (C) 2015- Fumi ITOH
All Rights Reserved.
◯メールマガジンの登録・解除はこちらから
お読みくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックしてくださるとうれしいです♡
にほんブログ村