こんにちは、伊藤 文です。
日々の暮らしを素敵にするヒントを
お伝えしています。
◯オススメ記事を「暮らしのエッセイ」として
まとめています。
こちらからご覧いただけるとうれしいです◯
先日、仕事中に
キャンディのように個包装になった
黒糖を頂きました。
パクッと食べて、袋はポケットへ。
帰り支度をするときに、
そうだ、と思い出して、
黒糖の袋をゴミ箱に捨てるとき、
パラパラっと黒糖の粉が舞いました。
もしや!と思ってポケットを裏返すと
黒糖の粉がパラパラっと…
そうか、こうして
無意識にしていることが
すこしずつ服を
傷めていくのかもしれない。
良い物はそのときたまたま
お金があったら買えるけれど、
良い物であり続けるためには
時間と手間をかけて
手入れする必要がある。
肩にバッグをかけないようにしたり、
金属の腕時計をつけないようにしたり、
帰ったら真っ先にブラシを当てたり、
これまでも気をつけていたけれど、
今日から
ポケットにゴミを入れない、
も加わりました。
◯ぜひご感想をこちらからお寄せください。
◯ご提供中のサービス
「苦手なことは苦手なままでもできる
1歩目を見つけるセッション」
ランキングに参加しています。
クリックしてくださるとうれしいです♡
にほんブログ村
現在1位です。ありがとうございます(*^^*)